8:30-18:00(日祝水9:00-18:00)
水曜定休
RENOVATION
#132
築年数 | 45年 | 構造 | 木造在来工法 | 場所 | 富山県高岡市 |
費用 | 2,400万円前後 | 家族構成 | 3人 | 工事期間 | 150日間 |
工事箇所 | 1階全面改修 |
築年数 | 45年 |
構造 | 木造在来工法 |
場所 | 富山県高岡市 |
費用 | 2,400万円前後 |
家族構成 | 3人 |
工事期間 | 150日間 |
工事箇所 | 1階全面改修 |
間仕切りを取り払い、明るくオープンなLDKに。どこからでもご家族の顔が見えるため、ご夫婦の手話での会話もしやすくなりました。
天井には明るい木目調クロス、オープン棚の壁はグリーンのタイル調クロスを採用しました。ナチュラルテイストの居心地のよいダイニングキッチンとなりました。
オープン棚が印象的なキッチン。キッチン用品だけでなく、旅行が趣味のご夫婦の思い出の品も飾って楽しんで頂けます。またキッチン横と突き当りの壁はマグネット対応になっており、ちょっとした収納に便利。
壁掛TV設置面にはご主人こだわりの無垢の一枚板カウンターを施工。また背面空間に大容量の収納を設けました。日用品やご趣味のキャンプ用品をしまうことができ、入口が2ヶ所あるため、出し入れも容易に。 また和室とリビングの間の引き戸を開けると、大人数での団らんも可能です。
キッチン前の通路部分に壁の厚みを活かしたニッチ収納を設けました。新聞や本、リモコンやペンなどの小物置き場に。
LDKの隣に設けた洗面脱衣室。コンパクトな空間なので、LDKやお風呂からの温かい空気が流れ込み、脱ぎ着の際のヒヤッとがなくなります。
お風呂はPanasonicのビバスを採用頂きました。正面のおきラクスマート手すりは立ち座り、移動、浴槽をまたぐといった一連の動作をサポートします。また暖房換気乾燥機もついており、あたたかく快適なバスタイムを過ごして頂けるようになりました
階段下を室内に取り込み、洗濯物を洗って干せるユーティリティに。マルチシンクもあり、汚れ物もすぐに洗うことができます。
階段を取替、内装をきれいに。また床を上貼りし、LDKとの段差もなくしたため、1階すべてバリアフリーになりました。ご高齢のお母様とも安心して暮らせます。
屋根を瓦から板金屋根へ、外壁板金も取替。屋根を軽量化したことで地震対策にもなり、壁は外から断熱材を敷込み断熱性アップ。またポーチタイル、玄関引き戸も一新。形はそのままで、新築のように生まれ変わりました。
Before
After
石友リフォームサービスにリノベーションをお願いし、お伺いしました。その時に担当の室崎さんの分かりやすい説明が決め手になり、お願いしました。インテリアコーディネーターの坂本さんは、とても相談しやすく、提案、設計、デザイン、図面など色々と合わせのアドバイスをして頂き、頼もしかったです。施工担当の梅村さんにとても細やかに対応して頂き、工事予定など丁寧に報告して頂いたので、安心してお願いすることができました。リノベーションが完成し、見違える程きれいになってとても満足です。石友リフォームさんにお願いして本当に良かったです。
石友リフォームサービスにリノベーションをお願いし、お伺いしました。その時に担当の室崎さんの分かりやすい説明が決め手になり、お願いしました。インテリアコーディネーターの坂本さんは、とても相談しやすく、提案、設計、デザイン、図面など色々と合わせのアドバイスをして頂き、頼もしかったです。施工担当の梅村さんにとても細やかに対応して頂き、工事予定など丁寧に報告して頂いたので、安心してお願いすることができました。リノベーションが完成し、見違える程きれいになってとても満足です。石友リフォームさんにお願いして本当に良かったです。
担当からのコメント
1Fの窓は断熱窓に入替、2Fの窓には内窓を取り付けました。外周部の断熱も強化したことで、寒さ・暑さを解消。室内温度が一定に保ちやすく、エアコン効率も良くなり光熱費も抑えられます。
こだわり