アフターメンテナンスについて

アフターメンテナンスについて

リフォームで後悔しないために、保証体制・アフター対応がしっかりした会社を選びましょう。リフォームで後悔しないために、保証体制・アフター対応がしっかりした会社を選びましょう。

意外と多いアフターメンテナンスのトラブル

リフォームをした箇所も、時間が経つにしたがって劣化や不具合が生じてくるもの。
その際に問題になるのが、リフォーム会社のアフターメンテナンス対応の問題です。
中でもよくあるのが、アフター対応のスピードと保証範囲の問題。

「お願いしたのに全然対応してくれない・・・」
「思っていたよりも高い補修費用がかかってしまった・・・」
そのようなトラブルに陥らないためにも、会社選びの段階から注意して確認することをおすすめします。

アフター対応のスピードを見極めるポイント

アフター対応の窓口や部署がある

アフター対応の窓口や部署がある アフター対応専門の窓口や部署がある

アフター対応の窓口や部署がなく、1人の営業マンだけで
アフター対応も兼ねている会社の場合、連絡が取りづらかったり、対応を後回しにされてしまい、すぐ来てもらうことができなかったりといった問題が起きやすい傾向があります。

スタッフが在籍しているお店や営業所が近くにある

スタッフが在籍しているお店や営業所が近くにある スタッフが在籍しているお店や営業所が近くにある

スタッフのいるお店や営業所が遠いほど、アフター対応にも時間がかかります。
何かあった時に「なかなか来てくれない」という事態を防ぐ意味でも、近くにお店がある会社がおすすめです。

地元の職人による施工を行っている

地元の職人による施工を行っている 地元の職人による施工を行っている

遠方の職人による工事をしている会社の場合も、「職人の手配がつかないから」等の理由で対応スピードに時間がかかる事が多くなります。補修や手直しが必要な場合にすぐ対応してもらえるように、その会社が地元の職人による工事をしてくれる会社かどうかを事前に確認しましょう。

「保証範囲」でトラブルにならないためのポイント

「保証書」についてよく確認しておきましょう。

職人さんが一生懸命工事をしても、時には工事不良で生活に支障が発生することもゼロではありません。
そんな時すぐ手直ししてもらうには「工事保証書」が必要となります。
しかし、ほとんどの業者はこれを備えていません。
では「保証します」と言いますが、実際には保証の仕組みがない業者が多いのです。
これは自社の工事に何か欠陥があることを知っているからです。
ですから、クレームが出たときに逃げられるように「保証書」の存在を曖昧にしたがるのです。
見積りだけで判断するのではなく、保証書の存在をチェックしてから業者を選びましょう。

リフォーム工事には2種類の保証書が存在します!

リフォーム工事の場合、
住宅設備機器や屋根材、外壁塗料等のメーカーが製品に対して保証する「メーカー保証書」
リフォーム会社が工事部分に関して保証する「工事保証書」
の2つが存在します。

メーカー保証書

メーカー保証書

工事保証書

工事保証書

「あなたの会社の保証書を見せてください」と、聞いてみてください!「あなたの会社の保証書を見せてください」と、聞いてみてください!

保証について詳しく知りたい方

石友リフォームのアフター保証
ページ先頭へ