フルリノベーション~家族を繋ぐ家/富山県滑川市
            
            
                石友リフォームサービス魚津店による富山県滑川市H様邸のリフォーム施工事例です。
体に不自由があるご家族の方が施設から自宅へ戻り、また家族一緒に生活が送りたいというご希望からリフォーム計画がスタートしました。
ほぼ空き家となっていたお家は、築60年以上経っており、田の字に配置された和室や孤立した台所など、昔ながらの造りのままで使い勝手が悪く、断熱・耐震の性能面も何十年前の基準のままで安心して過ごせない等、ご家族を悩ませるポイントが多くありました。
             
            
            
            管理番号:UOD047A23
            
            
	            
            	
					
                        
                        
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                                物置化した家
                                
                                    空き家となっていたため、どのお部屋も物が溢れた物置きとなっていました。
                                
                             
                            
                            
                                何十年も前から変わらないキッチン
                                
                                    キッチンは扉が外れ、シンクも狭く、何十年も前から誰にも使われていませんでした。
                                
                             
                            
                            
                                薄暗いタイルの浴室
                                
                                    RC造内にあるタイルのお風呂は、ほとんど断熱がされておらず、冬場は足が遠のいていました。
                                
                             
                            
                         
                        
                        
                        
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                                白と黒の外壁で現代に馴染む外観へ
                                
                                    外観は、白・黒でまとめシンプルでスタイリッシュな印象になりました。
                                
                             
                            
                            
                                段差の低い玄関ホール
                                
                                    体が不自由な方でも家へ上がることが大変ではないように、玄関と玄関ホールの段差は低くしています。
フラットがご家族の希望でしたが、土や砂などがフロアへ侵入しづらいよう、最低限の段差をつけました。
                                
                             
                            
                            
                                シンプルで分かりやすいトイレ
                                
                                    下部がオープンのトイレットペーパー収納・上部が飾り棚になるよう、腰壁の上にもう一枚カウンターを設けました。
お客様も利用されるトイレですので、シンプルで清潔感のある空間にしました。
                                
                             
                            
                            
                                エコカラットでワンランク上の空間へ
                                
                                    家族が集まるLDKがより快適で長居したくなるような空間になるよう、脱臭・調湿など機能性がついたエコカラットをテレビ背面へ貼りました。
間接照明で照らすことによって、タイルの素材感や凹凸が強調されホテルライクな空間に。
※エコカラットとは、調湿・脱臭機能が特徴のデザイン性の高い内装タイルのことです。
                                
                             
                            
                            
                                憧れのアイランドキッチン
                                
                                    キッチンはアイランド型にし、キッチンの周りをぐるりと動き回れる回遊動線になりました。
3連のIHや広々としたシンクと作業スペースで料理が捗ります。
                                
                             
                            
                            
                                座っても良し、寝ても良し
                                
                                    LDKの一角に畳コーナーを設けました。
別居されている娘様ご家族が遊びにいらした際は、この畳スペースにお布団を敷いて泊まることができます。
日常でも、LDKにいるときはソファに座ってでも、畳に寝ころびながらでも、好きな体勢でリラックスできます。
                                
                             
                            
                            
                                車椅子でも使いやすい洗面台
                                
                                    洗面台の下部はオープンになっており、車椅子に座ったままでも洗面台が使えるようになっています。
                                
                             
                            
                            
                                お掃除のしやすいユニットバス
                                
                                    ユニットバスは、お掃除がしやすいように壁面のカウンターや固定棚はなくしました。
モノクロが好きなご家族のこだわりで、窓と窓枠はブラックを選定させていただきました。
                                
                             
                            
                            
                                誰でも使いやすい収納
                                
                                    寝室の収納は、車椅子の方でもそうでない方でも用途に合わせて使いやすように、オープンタイプと扉付きと2種類設けています。
                                
                             
                            
                            
                                安心して使用できるトイレ
                                
                                    寝室内に設けたトイレは、2枚引き戸になっており開口が十分にとれるようになっています。
音を気にせず使用できるように、トイレ全体を断熱材で囲み防音対策もしています。
                                
                             
                            
                         
                        
					 
					
                    	
                        リフォーム費用2,800万円前後
                        
                        
                        	
                            工期120日間
                            
                            
                            築年数60年
                            
                        
                        
                        	
                            
                                - LDK
- キッチン
- お風呂
- トイレ
- 洗面所
- 屋根・外壁
- 玄関
- 和室
- 寝室
- 収納
- その他
 
					 
                    
					
                        
                        
					
					間取り図(施工前)
                    
                    
                    
                    
                    
					
                        
                        
					
					間取り図(施工後)
                    
                   
             
            
            
            
            
            
			
            	リフォームのポイント
				
                	
                    	体が不自由な方でも生活しやすいよう、メイン生活エリアとなる1階は段差を極力なくし、建具の開口は通常より広いものを選定しています。
木造の部分全体を断熱材でぐるっと囲み、冬は寒い夏は暑いを解消し、家の中では年中快適に暮らせるように提案させていただきました。
鉄筋コンクリート造の部分は減築し、リフォーム前よりコンパクトになりましたが、各お部屋は十分な広さを確保し、ゆとりのある広々とした印象のお家へ生まれ変わりました。
                    
                    
                 
			 
            
            
            一覧へ戻る
             
             
             
            