セカンドライフリフォーム~『明るく・広く・あたたかい』お住まいにリフォーム!!/埼玉県東松山市
石友リフォームサービス川越店による埼玉県東松山市G様邸のリフォーム施工事例です。
ご主人様の定年退職を機に、赴任先の京都から埼玉のご自宅へ戻るためのリフォームです。
「明るく、広く、暖かい家に」が一番のご要望でした。
そのほか「ご夫婦どちらかが病気・介護になってもケアしやすく、家の中の動線を合理的に」「ウッディなナチュラルテイストのデザイン」「地震に対してある程度備えた家にしたい」とご要望いただきました。
ご要望いただいた内容をしっかりと叶えるべく、今回リフォームさせていただきました。
管理番号:KAW036A22
ナチュラルデザインのLDK
ブルーの扉をアクセントに、テレビカウンター背面のクロスを合わせてコーディネート。
ナチュラルテイストで爽やかなLDKになりました。
憧れのアイランドキッチン
回遊動線を可能にしたアイランドキッチンです。
美しい木目柄が印象的です。
「明るく、広く、暖かい」LDK
LDK隣りのお部屋は、和室を洋室にリフォーム。
ご夫婦2人暮らしの普段は、間仕切り戸で仕切った広さで十分ですが、間仕切り戸を開けると6畳の洋室を繋げることができます。
お子様ご家族が集まった時には、広いLDKで賑やかに過ごすことができます。
リビングと繋がる洋室
間仕切り戸を開放すると、LDKと繋げることができます。
普段は、間仕切り戸を閉めてお過ごしいただくことで、エアコン効率がUPして光熱費の削減もできます。
フレキシブルに使える洋室
間仕切り戸を閉じると、個室としてお使いいだけます。
お子様ご家族がお泊りの際にも重宝します。
収納たっぷりの洗面化粧台
サイドキャビネットも付けて収納たっぷりの洗面化粧台。
壁側から出る水栓は、根元に水や汚れが溜まりにくく、お掃除も楽々です。
冬でもあったかい浴室
内窓と浴室暖房乾燥機を設置し、浴室の寒さ対策もバッチリです。
老後も安心して使える1階トイレ
ホワイトの石目調クロスは、撥水・抗菌機能のクロスを採用。
老後も安心してお使いいただけるよう、手摺りも設置しました。
ノスタルジックコーデの2階トイレ
英国新聞風のアクセントクロスがお洒落な2階トイレになりました。
落ち着いた色合いの外観
外壁は、耐候性の高い塗料を使用。
落ち着いた色合いの外観になりました。
玄関ドアは、断熱性の高い商品を採用しています。
リフォーム費用1,400万円前後
工期90日間
築年数23年
間取り図(施工前)
間取り図(施工後)
リフォームのポイント
1階を中心にリフォームしました。
LDKは、キッチンを壁付けからアイランド型にしたことで回遊動線を可能にし、広々と開放的な空間になりました。
また、1階には全室に床暖房、内窓を設置し、冬でも暖かいお住まいを実現しました。
また、LDK隣りの和室は、間仕切り戸付きの洋室にリフォーム。
普段は、ご夫婦2人の暮らしでLDKで十分ですが、お子様ご家族などが集まった時には間仕切り戸を開放してLDKを広く使ったり、お泊りしていただくこともできる可変的なスペースにしました。
また、地震への備えとして、耐震診断を基に補強計画を立て、耐震補強や基礎のクラック(※)補修なども行いました。
※裂け目、割れ目という意味の英語で、基礎にできるひび割れや亀裂のこと。
お客様のご感想
石友リフォームを選んで頂いた理由
明るく、暖かく、住みやすい家へのリフォームを目標に、数社とお打合せ。
最初から親身、真剣に取り組んで頂いた石友リフォームサービスさんに決めました。
お客様の声
リフォーム作業では色々なご提案を頂き、しっかり仕上げて頂きました。
一年が経ち満足のいくリフォームであったこと大変感謝いたしております。


一覧へ戻る