二世帯リフォーム~デザインで上質感を演出したゆったり過ごす二世帯の家/石川県輪島市
            
            
                石友リフォームサービス七尾店による石川県輪島市でのリフォーム施工事例です。
1階は二世帯共有のスペース、2階は若世帯と住み分けて設計。
どのお部屋も使用する方の好みを反映させ、ホテルのような高級感ある仕上がりになりました。
             
            
            
            管理番号:NAN009A16
            
            
	            
            	
					
                        
                        
                        
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                                お客様をお迎えするファサードと玄関
                                
                                    車庫だった部分も含め大胆にリフォームし、外観も新築のようにガラリと変更しました。
玄関には二世帯分の靴が収納できる大容量の収納を配置。
飾り棚の壁に採用したデザインタイル(エコカラット)は、見た目だけではく消臭・調湿効果もあり、お客様を清々しい空気でお迎えします。
                                
                             
                            
                            
                                バーのような高級感を演出するLDK
                                
                                    抜けない柱を利用してテレビ台と飾り棚を設け、ダイニングキッチンとリビングに境界を設けました。
LDKからキッチンがまるみえにならず、生活感をお客様から隠せるのも利点です。
                                
                             
                            
                            
                                高級感あふれる対面キッチン
                                
                                    ワインレッドの対面キッチンが高級感あふれる雰囲気を演出してくれています。
家族との会話も増え、笑顔になるキッチンです。
                                
                             
                            
                            
                                デザインにもこだわったトイレ
                                
                                    照明の光が当たる部分の壁には消臭・調湿効果のあるデザインタイル(エコカラット)を使用。
曲線のあるタイルを使用することで陰影ができ、柔らかい印象に。
機能性、デザイン性を両立しています。
                                
                             
                            
                            
                                トイレや水回りにも近い1階の寝室
                                
                                    1階ですべての生活が完結でき、日常生活で階段を上り下りする必要がないため、おばあさまも安心です。
                                
                             
                            
                            
                                若世帯が中心に使う2階セカンドリビング
                                
                                    日中は自然光も取り入れられるように大きく窓を取り、夜はカーテンを閉めて電気を付ければ間接照明でやわらかい雰囲気を演出します。
壁面にはニッチ(飾り棚)でアクセントを設け、テレビ面もエコカラットや間接照明のご提案等、細部までこだわったリビング空間に仕上がりました。
                                
                             
                            
                            
                                ご夫婦のセンスが光る洗面スペース
                                
                                    洗面台は廊下の一角に設けているため、見た目に良いものをセレクトしました。
また、セカンドリビングに収納を設けていないので、2階の廊下には畳2枚分の大容量の収納を設置。
2階で普段使用するモノやストック類等の収納には十分な広さを確保できました。
                                
                             
                            
                            
                                寝室で仕事をされるご主人の為の書斎&寝室
                                
                                    休息できるベッド空間と、頭の冴える書斎空間が一体となった寝室です。
天井の間接照明や飾り棚、デザインタイル等、細部までデザインにこだわり、作業の後にはぐっすりと眠れる上質な空間を意識した、ご主人こだわりの一室が完成しました。
                                
                             
                            
                            
                                ホテルライクな奥様の寝室
                                
                                    奥様の寝室はベッドヘッドに間接照明を設け、エコカラットでアクセントを。
壁のアクセントタイルが上品で優雅な雰囲気を作り出し、間接照明のやわらかい光が大人の夜を演出します。
収納にも、もちろんご配慮。
ご夫婦の寝室をつなぐ夫婦専用クローゼットは、ご夫婦のどちらかがお休みの場合も気兼ねなく着替えができ、程よい距離感とプライベートを両立しています。
                                
                             
                            
                            
                                子供部屋はリビングを通っていくレイアウト
                                
                                    リビングインの子供部屋にすることで家族が毎日必ず顔を合わせ、「おはよう」「おやすみ」のコミュニケーションが自然にはかれる間取りをご提案しました。
お子様を見守る親だけでなく、部屋で勉強している時もリビングにるる家族の存在を感じられるので、お子様も安心です。
それぞれのお部屋にはクローゼットや飾り棚を設けており、お部屋のインテリアを考えるのも楽しく、きっとお子様の創造力や感性も豊かに育つはずです。
                                
                             
                            
                         
                        
					 
					
                    	
                        
                        	
                            
                            築年数30年
                            
                        
                        
                        	
                            
                                - LDK
- キッチン
- お風呂
- トイレ
- 洗面所
- 屋根・外壁
- 玄関
- 和室
- 寝室
- その他
 
					 
                    
					
                        
                        
					
					間取り図(施工前)
                    
                    
                    
                    
                    
					
                        
                        
					
					間取り図(施工後)
                    
                   
             
            
            
            
            
            
			
            	リフォームのポイント
				
                	
                    	1階は二世帯共有のスペース、2階は若世帯、と住み分けて設計。
どのお部屋も使用する方の好みを反映させました。
2階は調湿効果のあるエコカラット+間接照明で、生活シーンに合わせた雰囲気の演出も。
また、お祖父様とご主人のお部屋、そしてセカンドリビングには遮音工事を行い、2階からの音漏れに配慮しました。
落ち着いた色で統一し、照明や飾り棚にまでこだわったリフォームで、まるでホテルのような高級感ある仕上がりとなりました。
                    
                    
                 
			 
            
            
			
				お客様のご感想
				
                	
                    
                	お客様の声
					
                    	間取りとデザインの要望・提案を実現していただき満足しています。
1階のリビングと各自の部屋の居心地が良すぎて、なかなかセカンドリビングに集まれない・・・ということに、生活をはじめてから気づきました。(笑)
                    
                    
					
                    
                 
			 
            
            一覧へ戻る
             
             
             
            